
にほんブログ村

Comments 52
みみさんへ
そうそう。
朝早くなら涼しいんですけど、
僕も無理です(笑)
>こんばんは~
>広い公園ですね~
>蓮の種類も多いんですね(^^)/
>蓮撮りって よく早朝に行かれるみたいですよ~
>私は早朝は無理ですが きっと涼しいかもです(#^.^#)
もふもふミッフィーさんへ
めっちゃお天気の日でした!
でも、日陰が全く無いから暑すぎます(笑)
>うわ~、空が真っ青で綺麗ですね~(≧▽≦)
>真っ白な雲がいいアクセントになってますね♪
>久しくこんな空を見てないから、すっごく晴れ晴れした気分になれました(*^。^*)
>
>蓮の花も色んな色や形があるんですね~
>
>
さえきけいさんへ
そうなんです。
めっちゃ広いんです。
アヤメの季節に行くと壮観ですよー^ ^
>今晩は。
>佐原アヤメパークってよくあるちんまりとした公園かと思っていましたが、けっこう広大な敷地なんですね。
大分ナシカさんへ
どうもありがとうございます^ ^
園内でポカリ2本買いましたー(笑)
>蓮の花は咲く時期が暑い時期に咲くので撮影は汗だくですよね!(^^)!
>
>でもこれだけ綺麗な八重の蓮があるなら我慢できます。
>
>全ポチ★
>
>今日も一日お疲れ様でした。
みみ
こんばんは~
広い公園ですね~
蓮の種類も多いんですね(^^)/
蓮撮りって よく早朝に行かれるみたいですよ~
私は早朝は無理ですが きっと涼しいかもです(#^.^#)
もふもふミッフィー
うわ~、空が真っ青で綺麗ですね~(≧▽≦)
真っ白な雲がいいアクセントになってますね♪
久しくこんな空を見てないから、すっごく晴れ晴れした気分になれました(*^。^*)
蓮の花も色んな色や形があるんですね~
さえき奎(けい)
今晩は。
佐原アヤメパークってよくあるちんまりとした公園かと思っていましたが、けっこう広大な敷地なんですね。
大分ナシカ
こんばんわ
蓮の花は咲く時期が暑い時期に咲くので撮影は汗だくですよね!(^^)!
でもこれだけ綺麗な八重の蓮があるなら我慢できます。
全ポチ★
今日も一日お疲れ様でした。
朝弁さんへ
蓮も種類めっちゃありますよねー。
ここでは、多分、50品種以上あると思いますよー。
>こんばんは。
>
>蓮
>こんなにも種類があったんだと
>お写真からの学びです。
朝弁
こんばんは。
蓮
こんなにも種類があったんだと
お写真からの学びです。
はるま さんへ
あははは、
撮りがいは、めっちゃあるんですけど、
暑すぎて体力が持ちません(笑)
> 八重の蓮の豪華さもさることながら、
> 広い公園にビックリです(*o*)
> 写し甲斐がありそうですねー
はるま
八重の蓮の豪華さもさることながら、
広い公園にビックリです(*o*)
写し甲斐がありそうですねー
ハロゲンさんへ
そうそう!
アヤメパークの一番奥に八重の蓮だけ集めた場所があるんですよー!(^^)!
> onorinbeckさん、こんばんは
>
> 佐原アヤメパークのハス、八重まであるのですか。
> 八重は初見だと思います。
れもん さんへ
どうもありがとうございます!(^^)!
でもね、湿地だから、夏場はめちゃめちゃ暑いんです(笑)
> こんにちわ
> 蓮の八重咲はすごく洋種っぽくなるのですね~♬✿
> わぁ、和も両方魅かれます^^
> 水郷地帯を上から見るとこうなっているんですね
> ジオラマ的で面白いです~(#^^#)
> 想っていたのと違っていて、シゲシゲと見せていただいてます✨
ハロゲンくん
onorinbeckさん、こんばんは
佐原アヤメパークのハス、八重まであるのですか。
八重は初見だと思います。
れもん
こんにちわ
蓮の八重咲はすごく洋種っぽくなるのですね~♬✿
わぁ、和も両方魅かれます^^
水郷地帯を上から見るとこうなっているんですね
ジオラマ的で面白いです~(#^^#)
想っていたのと違っていて、シゲシゲと見せていただいてます✨
くぅ さんへ
どうもありがとうございます!(^^)!
あれ?北海道では蓮は咲かないんですか。。。。。
八重咲の蓮は、結構珍しいです。
以前、柏の公園で見れたんだけど、そこの蓮池ダメになっちゃったんで、
結構お出かけしないと見れなくなりましたよー!
> きれいだねぇ~(❁´◡`❁)
> 色も濃いピンクもあるのね。
>
> 八重の蓮って、珍しいんでしょ?
> 普通の?一重の蓮もこちらでは咲かないので、
> うらやましいです。
x都人x さんへ
どうもありがとうございます!(^^)!
あははは、過去写真ですわーーーー!
僕もしばらく青空見てませんよー!
> 綺麗な空と八重の蓮がとっても映えて
> 綺麗ですね^^
>
> 青空が羨ましい。
mee さんへ
この場所の八重の蓮は、50品種ぐらいありました。
でもね、去年は不作だったんですよー!
> onorinbeckさん、こんにちは。
> 蓮の花にこんな八重の品種があるなんて知りませんでした。
> 花びらの数が多くてグラデーションも美しいですね♪
> 佐原アヤメパーク、園内の水辺を歩くのがとても気持ち良さそうですね~^^
flora さんへ
そうなんだ!
今年は無理だけど、来年機会があったら是非来てください。
あとね、千葉公園の大賀ハスと中山法華経寺の八重の蓮も有名なんですよー!
行田市の古代蓮も有名です。
> こんにちは。
>
> 八重の蓮なのですね~
> これは、初めて見たと思います。
> 軽やかな花びらが 包み込んでくれるような
> 柔らかなイメージ・・・素敵ですね!
>
> 実は蓮の花は大好きなので、 とても惹かれます♪
カワイ さんへ
どうもありがとうございます!(^^)!
でもね、去年は八重の蓮は不作だったんですよー!
> おー素晴らしい~
> 光の当たり方もいいし、背景が絶妙ですね。
まーずさんへ
コメントありがとうございます。
いつも応援させてもらってますよー!
また、遊びに来てくださいねー!
> 初めてコメントさせていただきます。
>
> 蓮の花がこんなに種類があるなんて知りませんでした。
> 一度見て見たいです。
> ありがとうございました。
くぅ
きれいだねぇ~(❁´◡`❁)
色も濃いピンクもあるのね。
八重の蓮って、珍しいんでしょ?
普通の?一重の蓮もこちらでは咲かないので、
うらやましいです。
x都人x
綺麗な空と八重の蓮がとっても映えて
綺麗ですね^^
青空が羨ましい。
mee
onorinbeckさん、こんにちは。
蓮の花にこんな八重の品種があるなんて知りませんでした。
花びらの数が多くてグラデーションも美しいですね♪
佐原アヤメパーク、園内の水辺を歩くのがとても気持ち良さそうですね~^^
flora
こんにちは。
八重の蓮なのですね~
これは、初めて見たと思います。
軽やかな花びらが 包み込んでくれるような
柔らかなイメージ・・・素敵ですね!
実は蓮の花は大好きなので、 とても惹かれます♪
カワイ
おー素晴らしい~
光の当たり方もいいし、背景が絶妙ですね。
まーず
初めてコメントさせていただきます。
蓮の花がこんなに種類があるなんて知りませんでした。
一度見て見たいです。
ありがとうございました。
すももどーる さんへ
どうもありがとうございます!(^^)!
八重咲きの蓮は、ほんとゴージャスなんですよー!
ここには、色んな種類の八重の蓮があるんです。
> わぁ~❤八重の蓮ってあるのですね~\(^o^)/
> とっても華やかで❤ゴージャスです~(^v^)
> 青空と☀緑と美しい水辺♪
> 暑さを感じない☀清々しいお写真ですね~\(^o^)/
miyako さんへ
あははは、
青空懐かしいですよねーーーーー!
僕もしばらく青空見てませんよー!
> 八重の蓮って豪華ですね~♪
> わーぃ、真っ青な青空、なんだか懐かしいわ(笑)
りら さんへ
そうそう!
めっちゃ広いんです。
アヤメの季節に行ったら、それはスゴイんですよー!(^^)!
> 八重の蓮が豪華ですね
> 最後のお写真を拝見すると・・・・
> 佐原アヤメパークは広大な敷地のようですね
> 自然風景写真としても最高に素敵です
駐在おやじ さんへ
どうもありがとうございます!(^^)!
八重の蓮は、とってもゴージャスなんですよー!
でも、今年は行けないなあ・・・
> ハスの花に見えませんね
> 八重があるんですね~~~ ><
> こんな花見たことなかったです 面白い写真ありがとうございます
>
> あっ とってもきれいです ^^
>
> 駐在おやじ
べり~* さんへ
そうなんす!
結構入園料高いんですけど、広い分、見応えはありますよー!(^^)!
八重の蓮も種類多いんです。
> ここ有料なんですね~。
> あ~~確かに日陰が少ないですね、でも、広くて気持ち良さそう~
> こんな青空忘れてました(笑)
> 八重の蓮は豪華ですね!
M@lauaealoha さんへ
そうそう!
ここは、アヤメが終わると蓮が咲き始めるんです。
アヤメも、ものすごい種類多いんですわー!
> こんにちわ
>
> 潮来というとあやめのイメージですが
> コチラのあやめパークには蓮池もあるんですねー。
> どんよりした空ばかりを見ていたので、突き抜けるような青空がまぶしい!
> 華やかな紅色、清純な白、はんなりしたグラデーション…
> 蓮にもいろんな色があるんですねー。
ヒッキーに憧れる出無精 さんへ
そうなんですよ!
ちょうど、梅雨の晴れ間に行きました!
今年は、よく降りますよねーーーー!
> 今年はしっかりと梅雨空、ぐずついた天気が続いてますけど、去年はいい日に蓮を見に出かけられたんですねー(^_^)v。
なべ さんへ
どうもありがとうございます!(^^)!
ほんと毎日よく降りますよねーーーー!
こんな時期だからピンカン照りの写真を。・。。。笑
おはようございます♪
>
> 気持ちいい青空にピンクと白の八重のハス 映えますね~^^
> 雨続きの鬱陶しい気持ち 吹っ飛びそうです。
>
ももPAPA さんへ
どうもありがとうございます!(^^)!
ここは、色んな種類の八重の蓮があるんですが、
去年は、どうも不作だったようですわー。
> おはようございます♪
>
> 青空の下での蓮の花を観賞するっていいですね~
> 八重の蓮の花って初めて見ましたよ(^^)
wisteria さんへ
睡蓮も綺麗でしたよー!
昔、ここでの睡蓮の映り込みの写真出しました(笑)
> onorinbeckさん、おはようございます。
>
> ここ、蓮だけで無くスイレンもきれいだったでしょう!
> もう終わりだったんですか
K.R.M さんへ
どうもありがとうございます!(^^)!
蓮の八重咲きは、ほんとゴージャスですよー!
> 八重の蓮の花、初めて見ました。
> 解説がなかったら、蓮の花だと気付かなかったと思います。
> 白い花びら、素敵ですね〜。
りおん さんへ
梅雨時だからお天気の写真を出そうと思ってます!(^^)!
そうそう、ここね、ほんと蒸し暑いんよー!
園内の自販機で二回も水分補給しましたよー!
> すっこーん!!と抜けた青空が、キモチいいですね~!!
> 毎日雨で、沈み込んでしまいがちな時に
> こんなステキな画像をありがとうございます~!!
> あやめパーク、園内かなり広そうですね~@@
> 日陰になるところが少ないから、暑いのかな?
すももどーる
こんにちは
わぁ~❤八重の蓮ってあるのですね~\(^o^)/
とっても華やかで❤ゴージャスです~(^v^)
青空と☀緑と美しい水辺♪
暑さを感じない☀清々しいお写真ですね~\(^o^)/
miyako
こんにちは♪
八重の蓮って豪華ですね~♪
わーぃ、真っ青な青空、なんだか懐かしいわ(笑)
りら
onorinbeck様
八重の蓮が豪華ですね
最後のお写真を拝見すると・・・・
佐原アヤメパークは広大な敷地のようですね
自然風景写真としても最高に素敵です
駐在おやじ
ハスの花に見えませんね
八重があるんですね~~~ ><
こんな花見たことなかったです 面白い写真ありがとうございます
あっ とってもきれいです ^^
駐在おやじ
べり~*
こんにちは。
ここ有料なんですね~。
あ~~確かに日陰が少ないですね、でも、広くて気持ち良さそう~
こんな青空忘れてました(笑)
八重の蓮は豪華ですね!
M@lauaealoha
こんにちわ
潮来というとあやめのイメージですが
コチラのあやめパークには蓮池もあるんですねー。
どんよりした空ばかりを見ていたので、突き抜けるような青空がまぶしい!
華やかな紅色、清純な白、はんなりしたグラデーション…
蓮にもいろんな色があるんですねー。
ヒッキーに憧れる出無精
おはようございます(^_^)/
今年はしっかりと梅雨空、ぐずついた天気が続いてますけど、去年はいい日に蓮を見に出かけられたんですねー(^_^)v。
なべ
おはようございます♪
気持ちいい青空にピンクと白の八重のハス 映えますね~^^
雨続きの鬱陶しい気持ち 吹っ飛びそうです。
ももPAPA
おはようございます♪
青空の下での蓮の花を観賞するっていいですね~
八重の蓮の花って初めて見ましたよ(^^)
wisteria
onorinbeckさん、おはようございます。
ここ、蓮だけで無くスイレンもきれいだったでしょう!
もう終わりだったんですか
K.R.M
おはようございます。
八重の蓮の花、初めて見ました。
解説がなかったら、蓮の花だと気付かなかったと思います。
白い花びら、素敵ですね〜。
りおん
すっこーん!!と抜けた青空が、キモチいいですね~!!
毎日雨で、沈み込んでしまいがちな時に
こんなステキな画像をありがとうございます~!!
あやめパーク、園内かなり広そうですね~@@
日陰になるところが少ないから、暑いのかな?