Category勝浦 1/3 真夏の鵜原♪@勝浦 2015年08月29日 38 いつもご覧頂きありがとうございます。 鵜原海岸での例大祭の大名行列の時の写真の続きです。!この鵜原は、日本の渚100選にも選ばれていて、とっても透明度の高い海なんです。本当に水の色が綺麗です。ここは南房総でNO.1の綺麗さだと思います。 続きも見てね・・・... 大名行列@鵜原の夏祭り 2015年08月28日 20 いつもご覧頂きありがとうございます。 この日は、撮り鉄の為にあっちこっち寄り道して来たんですけど、やっとこさ、鵜原海岸までやってきました。この日の南房総は千倉の方でも祭りをやってたんだけど、鵜原の海が見たくて、結局、こっちの方にやってきました!(^^)!大々的な祭りと言うより、地元の為の祭りという感じで、とっても温かみがある良いお祭りでした♪ 続きも見てね・・・... 勝浦のうまいもん♪@朴亭 2015年05月06日 32 いつもご覧頂きありがとうございます。 また、随分と昔の写真です(笑)この日は、天気が下り坂だったんで、超ハードスケジュールで、お昼も食べずに写真を撮ってたんで、夕方になって、腹ペコ状態も限界に来てました。最初は、勝浦の有名店の『ばくだん』って店に行ったんですが、駐車場が満車だったんで、急遽、ネットで検索して朴亭さんに来てみました♪ 続きも見てね・・・... 八幡岬@勝浦 2015年04月25日 30 いつもご覧頂きありがとうございます。 随分と前の写真なんですが・・・・汗菜の花の小湊鉄道で撮り鉄した後、やっぱり海が見たくて勝浦まで行ってきました♪でも、お天気がイマイチだったんだよねー。場所は、八幡岬公園という場所です。勝浦市内から、山をずんずん上がって行ったところに駐車場があって、そこから、歩きで更に上に上がった場所に展望台があります。 続きも見てね・・・... お雛様がいない遠見岬神社@勝浦 2013年07月14日 10 いつもご覧頂きありがとうございます。(すべての写真はクリックすると大きくなります) 勝浦の朝市を見た後、以前、勝浦のビッグひな祭りで階段にズラーっとお雛様が飾ってあった遠見岬神社に行ってみました。おひな祭りの時には、この階段にお雛様が飾ってあるので、上にある本殿に行けなかったんですよねー!階段の両側には、ピークの過ぎた紫陽花と鬼百合の花が咲いてました。上からは、勝浦の街と漁港が見渡せます。天気良け...