Category駒込 1/1 茶飯おにぎりと日本庭園@旧古河庭園 2014年11月03日 40 いつもご覧頂きありがとうございます。 旧古河庭園に秋バラを撮りに行った時の写真です。旧古河庭園に入る前にコンビニでおにぎりでも買ってから入ろうと思ったんだけど、駅の周りってコンビニも無くて、どないしよーって困ってたら風情のある甘味屋さんを見つけました♪しょうがないので団子でも買おうと思ったら、茶飯のおにぎりとお稲荷さんがありました。美味しそうでしょ!(^^)!お店は、京浜東北線の上中里駅の近くにある「平塚... 秋バラ撮ったどぉー@旧古河庭園 2014年10月20日 - いつもご覧頂きありがとうございます。 今シーズン最初の秋バラは、旧古河庭園からです。 *\(^o^)/*10月12日の写真ですが、まだ3分咲きって書いてありましたから、本格的な見頃は、もう少し先かもしれません。秋バラは、この前、横浜のイングリッシュガーデンでも撮っちゃって、またまた写真が溜まっているので、取りあえず他の記事を後回しにして早めに投稿させてもらいます! 続きも見てね・・・... 今年最後の紅葉撮影♪@六義園 2013年12月16日 12 いつもご覧頂きありがとうございます。 12月最初の土曜日、まだ六義園の紅葉が見頃だというので、今年最後の紅葉写真を撮りに行ってきました。六義園って紅葉のライトアップが有名なんですが、夜は腹を減らした娘がガッコから帰ってくるので、ゆっくりとライトアップの写真は撮れないんですよねー!六義園も冬支度が始まっていて、松の木の雪吊りも始まりました。左側の写真は、ソテツの冬囲いです。 続きも見てね・・・... 六義園に行ってみた@駒込 2012年03月07日 18 いつもご覧頂きありがとうございます。ちょっと前に書いた巣鴨の続きでーす!(^^)!巣鴨から六義園は、結構、近そうだったので、初めて六義園に行ってみました。六義園って、しだれ桜が有名なんですね。初めて見た六義園のしだれ桜、当然、桜は咲いていませんが、すんごい大木で驚きました。この、しだれ桜が咲いたら、さぞや見事だと思います。 続きも見てね・・・...